Webからの集客もやっぱり「接客」が大切と実感

ウェブフォーアートの竹之内です。

ホームページ制作のディレクターをする傍ら、地域ビジネスをされている店舗様の集客のサポートもさせていただいています!

情報をアップするだけで集客できる!?

”ネットにただ情報をアップするだけで集客できる”と思われていた整体の先生からのご相談が先日ありました。

「ホームページ自分で作ろうと思うんやけど、どうやって作ったらいい?」

以前からプライベートで懇意にさせていただいている整体の先生からこのような電話が。

お話を聞くと、


現状、集客に悩んでて売上も上げたい。でも、集客のための予算がない…
来店動機はホットペッパーが多いかな〜チラシも反応良くないし…紹介もあまりない…
まずはホームページかなと思い、自分で作ってみようと思ったけど、意外と難しくて…

と悩まれておられました。

人柄も良いし、技術もあるけど、営業が苦手な整体の先生あるあるだと思います。

そこで、「すぐに」「無料で」できるGoogleビジネスプロフィールしてますか?と聞いたところ、

「最近、毎日投稿しているよ」と先生。

「えっ!?ほんまですか?すごいですね!!」と驚く竹之内。

どやっ!って感じの先生。

一瞬そんな空気感が流れたのですが、実際は…

自分が伝えたいことを発信しているだけの投稿で反応はゼロ…

面と向かった接客(オフライン)では、
相手の顔が見えるので、なんとなく表情などの機微を感じで接客できる人が多いと思いはず。


ただ、Web上になると(オンライン)、

一方的に自分の意見や考えを伝えたい人が増えるのは世の定めかと…
SNSなどは顕著ですよね…これでもかと人を叩くのとか…

もとい。
先ほどの先生も同じで、お客さまが求めていないであろう情報ばかりを発信し、
毎日投稿していることに満足されておられました。

なので、まずはお客様の求めていそうな情報を

・美容整体をもっとPRしたいとのことだったので、シーズンに合わせた美容の情報やサービスについて、施術中に実際にお話しされる内容の発信はどうですか?
・もし難しい時は今週の予約状況やお客様の声など発信すると、ネタ切れも起こしにくいですよ。

とアドバイスさせていただきました。

頑張ってみる!と先生も仰っていたので、フォローしながら一緒に集客できるようにしていきたいと思います!

Web集客の基本はオフラインの接客と同じように

「この画面越しにいるお客様はどのようなことを解決したいのかなー」

とシンプルに悩むのが良いのかなと。

こちらの悩みや不安、欲しいと思っていることを提案してくれる店員さんには財布の紐が緩んでしまうのと同じかな!?

私も日々精進してきたいと思います。

WEB集客に強い滋賀県草津駅すぐのホームページ制作会社です。 ホームページ制作を軸に、SEO対策・MEO対策・ネット広告・ネットショップ構築・SNS運用・動画制作・VRツアーなど幅広いWEBコンテンツを活用し、企業や店舗の集客と売上アップを支援しています。さらに、DX推進やAI活用による業務効率化、コストダウンのご相談、DTPデザインまでトータルに対応。求人強化や地域集客から全国展開まで、事業成長を支える最適なWEB戦略をご提案いたします。

WEB集客・求人からDXまでトータルサポート

ホームページ・Webサイト制作|ネットショップ・ECサイト制作|システム構築| SNSアドバイス・サポート| PR動画・Youtube制作|インタラクティブ動画制作|チラシ・名刺デザイン|SEO・MEO対策|ネット広告|マーケティング|360°パノラマVR制作|Googleストリートビュー (屋内版) 撮影・制作|ドローン撮影|サイト運営・作成アドバイス・レクチャー

〒525-0032 滋賀県 草津市 大路1-1-1 Lty932 5F (草津駅徒歩1分)

077-564-4699hp@webforart.net

電話受付:9:00~18:00 (土日祝除く)

タイトルが入ります。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。